auでんきはauユーザーの方が利用しようか検討していると思います。
それ以外の方がチェックすることはないと思います。
ここでは関西電力エリアに絞ってauでんきがお得なのか他の電力会社などと比較して紹介したいと思います。
特に電力使用量の多い家庭では他にもお得な電力会社は多いです。
それ詳しくみていきいたいと思います。
auでんきに関してはこちらもチェックしてみてください。
まずは料金プランから見ていきたいと思います。
auでんきの関西電力エリアの料金プラン
まず料金プランといっても
です。
関西電力の昔からある電気料金であれば今までと同じで、その「電気料金に応じてポイントが付く」とい形になっています。
電気料金(月) | WALLETポイント還元率 |
5,000円未満 | 1% |
5,000円~8,000円未満 | 3% |
8,000円以上 | 5% |
なので例えば月の電気料金を例に見てみると
月の電気使用量 | ポイント |
3,000円 | 30ポイント |
5,000円 | 150ポイント |
8,000円 | 400ポイント |
※1ポイント=1円
のポイントがもらえるということです。
これを他の電力会社と比較してみましょう。
ではその他の新電力会社と比較してみたいと思います。
auでんきとその他の電力会社と比較
比較するのは「ENEOSでんき」、「あしたでんき」、「丸紅新電力」と比較したいと思います。
条件は
・月の電気使用量「約3,000円」「約5,000円」「約8,000円」で計算
※2020年4月23日にシミュレーション
でシミュレーションしてみました。
auでんき
まずauでんきはこんな感じです。
年間の電気使用量 | ポイント |
36,000円(月3,000円) | 360ポイント(360円) |
60,000円(月5,000円) | 1,800ポイント(1,800円) |
96,000円(月8,000円) | 4,800ポイント(4,800円) |
これを基準に比較してみたいと思います。
本来は夏や冬は電気料金が上がりますが、計算がややこしくなるのでここでは毎月同じ電気料金を使用したと仮定して掲載しています。
auでんきとENEOSでんき
まずはENEOSでんき関西Aプランで見てみたいと思います。
使用電力 | 関西電力 | ENEOSでんき関西Aプラン | お得になるか |
電気料金月平均約3000円 | 36,192円/年 | 34,986円/年 | 1,206円お得 |
電気料金月平均約5000円 | 59,912円/年 | 57,103円/年 | 2,809円お得 |
電気料金月平均約8000円 | 96,200円/年 | 90,619円/年 | 5,581円お得 |
大体料金は合わせてみました。
ということは
auでんき | ENEOSでんき関西Aプラン |
360ポイント(360円) | 1,206円お得 |
1,800ポイント(1,800円) | 2,809円お得 |
4,800ポイント(4,800円) | 5,581円お得 |
こうなり電気料金は若干違いますが、ENEOSでんき関西Aプランの方がお得という結果になりました。
では実際にいくつかの電気使用量で比較してみたいと思います。
比較するのは関西電力従量電灯B相当のプランです。
月 | auでんき ポイントを引いて計算 | エルピオでんき 使った分だけ Sプラン | あしたでんき 標準プラン | 楽天でんき プランS | シン・エナジー きほんプラン | ENEOSでんき 関西Aプラン |
100kWh | 2047.54 | 2220 | 2200.00 | 2250.00 | 1988.26 | 2011.35 |
150kWh | 3216.13 | 3330 | 3300 | 3375 | 3099.36 | 3137.25 |
200kWh | 4493.23 | 4440 | 4400 | 4500 | 4290.86 | 4336.75 |
300kWh | 6905.06 | 6660 | 6600 | 6750 | 6673.86 | 6735.75 |
400kWh | 9545.24 | 8880 | 8800 | 9000 | 9403.86 | 9415.75 |
500kWh | 12327.79 | 11100 | 11000 | 11250 | 12133.86 | 12095.75 |
600kWh | 15110.34 | 13320 | 13200 | 13500 | 14863.86 | 14775.75 |
700kWh | 17892.89 | 15540 | 15400 | 15750 | 17684.02 | 17455.75 |
エルピオでんきを確認 | あしたでんきを確認 | 楽天でんきを確認 | シン・エナジーを確認 | ENEOSでんきを確認 |
他の電力会社のプランの方がかなりお得になります。
関西電力エリアでおすすめの電力会社をこちらでまとめて紹介しているので良かったらチェックしてみてください。
auでんきと丸紅新電力
最後に丸紅新電力です。
丸紅新電力は関西電力の従量電灯Aに該当するプランで言うとプランS(従量電灯A)になりますが、ここではauでんきとそのプランS(従量電灯A)と比較するのではなく、プランHと比較したいと思います。
プランHは電気料金は関西電力の料金と同じなんです。
なのでここまではauでんきと同じです。
そこに動画配信サービスのHuku利用料を負担してくれるというプランになります。
これ一人暮らしなど電気使用量が少ない家庭では実質かなりお得になります。
Huluや動画配信サービスを利用される方はチェックです。
というプランです。
1年間で計算すると12,321円お得になるということになるわけです。
動画配信サービスを利用している方、これから利用を検討している方はどちらがお得になるのかわかると思います。
こういった面白いプランのサービスもあるということです。
ちなみにプランHは契約期間中、1年ごとにHuluチケットのコード12ヶ月分を発行し続けます。ということです。
まとめ
このようにauでんきと他の新電力会社と比較してみましたけど、電気料金を安くするということなら他の電力会社が良いのかなという計算結果になります。
ただ、丸紅新電力のようにちょっと面白いプランもありますし、キャンペーンなどを含めて考えるとまたお得な電力会社が変わってきたりします。
なのでちょっと視野を広げて検討するのも良いと思います。
コメント